―平成21年(2009年) 4月25日― <第542号>
【ホテル①】
◎ロイヤルホテル、那覇のカフーナ旭橋に進出、金秀本社と運営契約
全157室、全エグゼクティブフロアの高級ホテル
○水戸大工町再開発、安藤忠雄氏が設計見直しへ、オークラがホテルを運営
○飯田水晶山温泉、南信州地域にホテルを新設、建設用地を近く決定へ
○東横イン、相模原市に300室、広島市に152室の東横イン、地鎮祭挙行
【ホテル②】
○スペースデザイン、東京・浅草に47室の長期滞在型ホテル、22年春開業
○赤倉観光ホテル、8室の新館を建設、大浴場やブライダル施設を付帯
○ルートイン開発、静岡市に約200室のルートイン清水インターを新設
○JTY、鳥取・皆生温泉に80室のベイサイドスクエア皆生ホテルを新設
○羽生信一氏、屋久島に10室の民宿旅館・スカイビュー、6月オープン
【宿泊施設】
○日本通運、東京・港区に112室の芝浦研修C、清水・松井JVで着工へ
【結婚式場】
○ティーエスエス、新潟市にTHE JAPONAIS、6月オープン
○アイ・ケイ・ケイ、福井市にララシャンスベルアミーを出店、戸田で着工
【飲食施設】
○会津坂下町、学校給食センターを移転、21年度に基本・実施設計を委託
○宮崎商店、新潟・上越市の富寿し直江津店を移転、6月中旬にオープン
【アクア】
○城設計室、名古屋のイオン大高SC隣に建設のスーパー銭湯を設計中
○富士急行、フジヤマリゾートで温泉湧出に成功、温泉活用施設を整備へ
○加賀市、山代地区に新総湯を8月開業、続いて秋から古総湯を整備
《ミニ情報》
○村上・瀬波温泉の吉田屋旅館が改修、カサドエステが箱根に別荘
パラッツオ東京が松戸にパチンコ店、ティティケイが神戸に温浴など
《短信》
○沖縄県、延べ77万㎡のカジノ導入リゾートモデル、5000室の滞在施設
《お知らせ》
※5月5日は休刊となります。次回、543号は5月15日に発行します
スポンサーサイト